工夫が沢山!オシャレな超狭小住宅

Re:Toyosaki, coil松村一輝建設計事務所 coil松村一輝建設計事務所 Eklektyczne domy
Loading admin actions …

狭い面積の中でつくられた超狭小住宅の間取りは、限られた面積の中でしかつくられないからこそ、沢山の工夫やアイデアを取り入れ、他にないとっておきの空間をつくることができます。広い家よりも、使い勝手がよかったり、沢山のことが充実していたりします。今回はそんな狭小住宅のアイデアが光る魅力的な超狭小住宅の間取りを紹介していきます。

空間をひとつに、超狭小住宅の間取り

それぞれの空間がコンパクトに収まっているこちらの超狭小住宅の間取り。京都を拠点に活動する片岡英和建築研究室によってつくられました。はしごを上るとあるのは、ロフトというよりもドアがない一つの部屋。高い場所に窓もあり明るく開放感がありますね。他にないユニークな家に仕上がりました。


▶「住まいの写真」ページでは様々な種類のモダンデザインのダイニングを紹介しています。◀

※ モダンデザインのダイニングの写真ページ

超狭小住宅の間取りは、外の景色を上手く取り入れて

こちらは僅か建築面積8坪でつくられている超狭小住宅の間取り。それでも広々と感じられるのは、大きなガラス窓と天井の窓から沢山の光が空間を包むから。こちらは東京を中心にするアナザーアパートメントによってつくられたもの。斜めな天井も空間を広く見せる効果があります。


◆homifyには多くの建築家や住まいの専門家が登録しています。専門家のリストから希望の専門家を見つけましょう!◆

 homifyに登録している工務店&建設会社

横に長い家で空間を広く、狭小住宅のアイデア

東京のKOTA MIZUISHI / MIZUISHI ARCHITECT ATELIER が手がけたのは、建築面積9坪の住まい。限られた面積で、どう開放的な空間にするかを考えた結果、このように横に長く天井の高い構造に仕上がりました。天井は三角の形になっていますが、窓もあり四方八方から光が注ぐ明るい家となっています。


【住まいづくりついては、こちらの記事でも紹介しています】

少しのお金で家を拡張できる7つのアイデア!

リゾートな外観の室内はどんな空間?

真っ白な外観が眩しいこちらの家。窓の柵や木材のドアで、どこかリゾートのような雰囲気を醸し出しています。存在感が大でも敷地面積はおよそ12坪で建築面積およそ10坪の住まい。こちらを手がけた大阪府を拠点に活動するCOIL松村一輝建築設計事務所は、環境・条件を綿密に読み取りながら、その住まい独自の解き方を導き出す事を心掛けているよう。室内をのぞいてみたくなる、そんな家ですね。

狭くても十分な暮らし

こちらは八ヶ岳の森の中、標高1600mに建てられたわずか9坪弱の小さなコテージ。キッチン、ストーブ兼用の薪ストーブで寒い季節でも家中が暖かく、生活に必要なものは全てそろっているので、安心してくつろぐことができます。こちらを手がけた山梨県を拠点に活動するコテージスタイルは、”子供のころ欲しかった森の中の隠れ家”をテーマにナチュラルテイストのライフスタイルを提案しています。

階段で開放感を

宙に浮いているような階段が印象的なこちらの家。建築面積はおよそ28㎡なので10坪にも満たない、地上2階建ての超狭小住宅です。階段の板は薄く、すき間から向こう側も見え、開放的でスタイリッシュな空間に仕上がっています。狭い空間でも工夫をすることによって、新しいデザイン、スタイルができ理想的な家が実現します。

自分だけの特別な場所を考えて

こちらは15坪程の家の屋上に設けられたテラス。東北と東京で活動をする齋藤和哉建築設計事務所によってつくられました。敷地面積や立地等から不可能なものが色々とある中、諦めるのではなく、デメリットをプラスに変える考えによって個性ある自分だけの住まいが生まれます。面積が狭くたって、屋上に上がれば周りが小さくみえる、自分だけの特別な空間です。

構造をインテリアのように、狭小住宅のおしゃれアイデア

東京のアトリエハコ建築設計事務所が手がけたのは、ユニークな構造とオシャレな螺旋階段によってつくられた家。およそ16坪しかない狭小住宅のアイデアは、構造をおもいっきりオシャレにしてしまうという考え方。そんな斬新な発想で素敵な空間が実現しました。

室内が気になるモダンな家

日本風の住宅が並ぶ名古屋の一角で、モダンな外観の家がひっそりと佇んでいます。室内はどんな空間になっているんだろうと、見てみたくなりますね。20坪程の住まいですが、コンクリートと沢山の日差しが入るモダン風な素敵な空間なのでしょう。こちらを手がけた久保田英之建築研究所は、気持ちの良い暮らしをテーマにし社会から信頼される企業を目指しています。

工夫次第空間を広く

東京のFLAT HOUSEが考える狭小住宅のアイデアは、スキップフロアを取り入れるという構造。スキップフロアとはフロアの高さを半階分ずらしながら連続する層を構成する建築方法です。これによって目線にも高低差が生まれるので実際の床面積よりも広く感じる効果があります。また仕切りとして壁を使用しないので、開放的な空間を演出できます。木材で包まれたぬくもりのある家に仕上がりました。


【狭小住宅については、こちらの記事でも紹介しています】

※ 狭小住宅を建てる前に知っておきたい6つのこと

 狭小住宅でも広々とした開放的な住まいにする6つの方法

Chcesz zbudować lub wyposażyć dom?
Skontaktuj się z nami!

Najważniejsze informacje z naszego magazynu