室内にもっと光を取り入れるテクニックまとめ

東長町の家, 環境建築計画 環境建築計画 モダンデザインの リビング ガラス
Loading admin actions …

自然光が十分に差し込まない暗い部屋では気分も塞ぎがちですよね。大きな開口部のあるモダンな住宅や仕切りの少ないオープンプランが人気なのも、室内の十分な採光が求められている証です。しかし既存の住宅を建て替えること無く、より採光や明るい室内を確保するにはどうすれば良いのでしょうか?今回はそんな時に役立つ、自然光を取り入れるテクニックをご紹介していきます。

コストをかけずに自然光を取り入れるには

採光を取り入れるには、大規模な住宅リノベーションが可能なら話は早いのですが、ほとんどの人がそうではないと思います。そこで今回は、なるべくコストを抑えて採光を取り入れるテクニックを紹介します。明るい室内をつくるキーワードは、「色」と「ガラス」です!


▶「住まいの写真」ページでは様々な種類の屋根を紹介しています。◀

※ 屋根の写真ページ

1、採光を取り入れる開口部を拡張する

採光を取り入れるのに最も効果的で確実なの方法は、開口部を拡張すること。予算が許すのであれば小さな窓は大きく、ひとつしかない窓を二つに、というように改装しましょう。天窓を設置すればさらに採光性が高まります。たとえ北側の部屋だとしても室内に差し込む光量が圧倒的に増えますよ。


◆homifyには多くの建築家や住まいの専門家が登録しています。専門家のリストから希望の専門家を見つけましょう!◆

 homifyに登録している照明の専門家 ※

2、明るい室内は、白をメインカラーに

白は色の中で最もよく光を反射・拡散させる色なので、なるべく白をメインとしたインテリア作りで明るい室内をつくりましょう。まず、室内の大きな面積を占める壁や天井を白に、フローリングも明るい色の木材を選んだり、白〜オフホワイトのカーペットを敷くとかなり変わります。キャビネットやソファなどの大型家具も白を選べば、部屋に差し込む光量が少なくてもかなり明るさを感じることができますよ。


【住まいづくりついては、こちらの記事でも紹介しています】

 LED・蛍光灯・白熱灯の特徴とメリット

3、色で明るいコントラストを作る

白以外で室内に使用したいのは明度の高いパステル系の色やライトグレーなど。黒やダークブラウンなどの暗色は避けましょう。パステル系のイエローやピンク、ブルーなどは春を感じさせる爽やかな明るさで、視覚的だけでなく気分も明るくしてくれます!

4、明るい室内づくりには、鏡を効果的に設置して

明るい室内をつくるには、大きな鏡を部屋に設置すると効果的です。窓際近くの壁に設置すれば、自然光が反射して部屋の奥まで光を届けることができます。また、小さい部屋も映り込みによって実際よりも広く大きく見せることが可能。姿見として使用できるのはもちろん、鏡を中心に装飾品をレイアウトすれば部屋のフォーカルポイントにもなるという、実用性だけでなく装飾性も高いアイテムなのでぜひ活用しましょう。

5、ガラスの壁に変更する

スペースが狭く、しかも構造上自然採光も難しい小さなバスルームなどで、よく使われているテクニックがガラスの壁です。通常の仕切り壁の代わりにガラスの壁とすることで視線と光を遮らず、空間の広さと明るさを確保しています。これはバスルームに限られたことではなく、例えばキッチンとダイニングルームの仕切り、リビングルームと書斎の仕切りなど、片方が壁によって暗くなってしまっているのなら、その仕切り壁をガラスに変更するとより広い範囲での採光が叶います。金属フレームを持ったインダストリアルスタイルのガラスの壁なら、透過し過ぎずきちんとエリア分けできますよ。

6、ガラスブロックを使う

人通りの多い道路に面した住宅では採光のためにせっかく大きな開口部をとっても、人目が気になって結局カーテンを閉めたまま… なんてことになる場合も。そんな時におすすめなのがガラスブロックです。これは内部が空洞になったブロック状のガラス材のことで、視線は適度に遮りつつ光は通すので、壁や屋根の一部をガラスブロックに変更すると採光とプライバシーを同時に確保できます。内部に空洞があるため遮熱や遮音効果があるのも嬉しいポイント。

7、自立式スクリーンを使う

大きなワンルームのようなオープンプランの間取りは、仕切り壁がないのですべてのエリアに自然光が満ちる明るさが魅力のひとつです。しかし、ゾーニングのために空間を大きな本棚やキャビネットで仕切るのはもったいないですよ。光量を少しでも多くキープしたいのなら、軽量で簡単に折り畳みができる自立式スクリーンを部屋の間仕切りに使用しましょう。必要な時のみ配置してそれ以外の時は畳んで収納できるので、いつも光に溢れた明るい室内となります。


【明るい空間を生み出す窓については、こちらの記事でも紹介しています】

ピクチャーウィンドウの魅力とその取り入れ方まとめ

※ 天窓を取り付ける前に知っておきたい基礎知識

追記:天窓からの自然光

天窓からの自然光で光眩いリビングルーム。白く明るい室内に青い空のブルーが映えます。天窓から自然の光を取り込んで室内を明るくしてくれるので、照明機器の電気代がかかりません。その点を利用した光ダクトシステムという建築があります。自然光をミラーになっているダクトを通して取り込み室内に光を運ぶ仕組みです。この光ダクトを設置することによって、窓のない部屋や太陽光の届きにくい窓から離れた部屋へ自然光を届けることができます。

追記:サンルームで日光浴を楽しむ

雨の多い地域などでは、よくサンルームが見られます。サンルームは天候に左右されず洗濯物が乾かせるだけでなく、天気の良い日は存分に屋外の光を楽しむことが出来ます。例えば、リビングやダイニングの採光に不満がある場合、後付けのサンルームをリビングやダイニングの横に設置しても良いでしょう。天窓やガラス戸のサンルームではリビングで得られなかった明るさを楽しむことができ、第二のリビングとしても活躍してくれます。またサンルームが隣にあるので、リビングやダイニングの断熱効果が上がります。

是非、明るい室内をつくるテクニックに挑戦してみて下さい!感想をお待ちしております。

住宅建設や家のリフォームをお考えですか?
ぜひご連絡下さい!

注目の特集記事